今時の高校生
2007-11-01


本日は有給を取って、神奈川県内の高校に行って来た。知り合いを通じてNPOからの依頼を受けて、「職業人インタビュー」なる企画に参加させてもらった。

今時の高校生なんて、普段接点がなく、おまけにその昔、母校で中学生相手に教育実習した時はまるっきり「動物園」だったので、今回も、「きっと全然違う生き物だろうなー。」と思いながら出掛けた。17歳ぐらいの女の子の大半が例外無く茶髪で、お化粧をしている子も多かったし、男の子は興味なさそーな態度丸出しだったけど、案外にも皆大人しく、可愛らしかった。

それにしても、もう何年もハタライているにもかかわらず、改めて仕事についてストレートな質問をされると戸惑うものだ。
・仕事をしていて一番嬉しい時はどんな時ですか?
・大変なことは何ですか?
・大学の勉強は役に立ちますか?
・なんで今の仕事を選んだのですか?
・何かポリシーはありますか?
・一番必要なことは何ですか?
・これから新しくはじめようと思っている事は何ですか?
・辞めたいと思った事はないですか?
などなど。

こういう質問を受けた時に、何を伝えたいか、頭をひねったり、思い返してみたり、自分と仕事を改めて振りかえらざるを得ない。そういう意味では、高校生にお勉強させてもらいました。

思い返してみれば、自分が高校生の頃は全く何にも考えていないノーテンキな日々だった。おまけにとっても小さな、温室のような世界にいたなあ。
[そのほか]

コメント(全6件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット